Warning: Undefined global variable $meta_keywords in /home/users/web99/1/5/0295151/www.imura-dc.com/wp/wp-content/themes/imura-dc/header.php on line 38

ブログ

News

歯周病と全身の健康:知っておくべきこと

歯周病

歯周病

歯周病が全身の健康に与える悪影響

歯周病とは、歯垢内の細菌が引き起こす病気です。

主な症状は歯肉の炎症や出血で、放置すると歯が抜け落ちてしまいます。さらに、歯周病の恐ろしさは歯を失うだけではありません。

歯周ポケットから血管内に侵入した歯周病菌は、血管に炎症を引き起こします。

この炎症により血管の内壁が厚くなったり、血管内に脂肪性のプラークができることで血流を妨げ、全身の組織に十分な血液を供給できません。

 

心臓に向かう血管の動脈硬化が進むと、狭心症の発症率が増加し、剥がれたプラークなどが心臓や脳の血管に詰まると「心筋梗塞」、「脳梗塞」が起きます。

血管内に侵入した歯周病菌は、内毒素をまき散らします。

内毒素により産生された「TNF-α」は、血糖値を下げるインスリンの働きを妨害します。

よって、歯周病を放置すると血糖値のコントロールができなくなり、糖尿病に罹患する恐れがあります。

 

そのほか、歯周病は誤嚥性肺炎や骨粗しょう症、関節炎、腎炎などのさまざまな病気に繋がります。

 

特に妊娠中は歯肉の炎症が起きやすく、そこから歯周病に移行するケースがあります。

妊娠中の歯周病は早産や低体重児のリスクを高めるため、安定期以降は定期的に歯科医院を受診しましょう。

 

歯周病の予防方法

歯周病の予防は、歯周病菌の塊である歯垢を溜めない、増やさないことが基本となります。

正しい方法で毎日歯磨きをすることが最も大切です。

一方、生活習慣の乱れ、喫煙習慣、歯ぎしり、食いしばり、口呼吸、合わない入れ歯の使用などは歯周病を進行させるため、適切に治療しましょう。

 

【ポイント】

・歯周病予防のためには、歯科医院での定期的なメインテナンスも大切です。

 

・専門的なクリーニングで、歯垢や歯石(歯垢が石灰化したもの)を除去しましょう。

 

・歯周病はお口の中だけでなく、全身に悪影響を及ぼす恐ろしい病気です。

全身の健康を維持するためにも、正しい口腔ケアでお口の中を清潔に保ちましょう。

 

 

 

Q1:歯周病予防のセルフケアは歯ブラシだけで十分ですか?

A1:十分ではありません。正しいブラッシングも歯周病予防には重要ですが、歯と歯の間など歯ブラシだけでは磨ききれない場所もあります。

歯間ブラシやデンタルフロスなども併用しましょう。

 

Q2:メインテナンスはどのくらいの間隔で受ければいいですか?

A2:3ヶ月に1回を目安に、歯科医院で定期的に治療しましょう。

歯科衛生士による歯石の除去(スケーリング)のほか、お口の状態に合ったセルフケア方法などをお伝えします。

 

 

神戸市東灘区の井村歯科クリニックでは、歯周病治療以外にも定期的なメンテナンス含め口腔内の健康を守る「あなたに適した専門的治療と予防策」をご提示致します。

東灘区摂津本山駅の歯医者
井村歯科クリニック

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町4丁目2-11
コート住吉1F

【平日】9:30~13:00/15:00~19:30
【土曜】9:30~13:00/14:00~17:00
※休診日:木曜・日曜・祝日